息子yutoのサッカー自主練を撮り続けて3年。 地味な自主練を地味に続けている地味なYouTubeを 少しでも広げられたと思いブログでも展開しようと思いました。 是非暖かい目で見てください。
昆虫図鑑を付箋でいっぱいにしてちぎれるまで読み込み…いつしか友達に虫博士と呼ばれるようになった昆虫大好き小学生りゅうが、昆虫写真撮影に挑戦していく記録です。
20250705 小さな命が放つ輝きに想う
数学者の先生の話から教育のヒントを得る【親の計らいは杞憂?】
取り戻せ好奇心 ー「動き出す浮世絵展」に行く
「心がすべてを変える」あなたの選択が未来を動かす瞬間とは?
乾宮同会蒔(六白)の象意の捉え方とは? (同会法) ✿205
にゃんだ?
【ミッフィー(・ⅹ・)】今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」【語学・外国語】
”毎日がつまらない”なら好奇心に従え
サターンの椅子~願いが叶う、という呪い~
明日はよい運気に
【社会考】「大学授業料値上げ」だって?
スマホおもちゃの効果は?スマホおもちゃの選び方も
「興味を持つ」から、知れる事がたくさんあります^^
感覚遊びとは?おすすめの感覚遊びも
ヘンな人
不登校児の勉強がわからない対策│どうやって乗り越える?
共働き家庭は不登校になりやすい?実体験から学んだこと
【実体験】不登校の子どもからゲームを取り上げてみた│その理由と結果【中学1年生】
【体験談】不登校=終わりじゃない!親としてできることを模索した日々~第5話~
学校に行かないわが子と、どう向き合えばいいのか?~第4話~
【体験談】子どもの様子が・・・--体調不良になる子どもを見て思ったこと~第3話~
「どうして?」と悩み続けた日々――不登校を受け入れるまでの葛藤
【体験談】子どもが突然「学校に行きたくない」と言った日――不登校の始まり~第1話~
【実体験】不登校中の子供からスマホやゲームは取り上げるべき?
不登校は甘やかしすぎたから?克服した子供に聞いてみた【経験談】
▼不登校児を育てた先輩ママとお茶。「軽やかに支える」を考える~不登校児をもつ母の記録~
▼プライベート修学旅行★親子で海外旅行~不登校児をもつ母の記録~
▼進路のことを意識しだしました~不登校児をもつ母の記録~
不登校になった小学四年生の娘との日々~人生って修行ですね~
娘が中学生になりました
「小学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)