フルーツ好きな小学六年生が、漫画や雑記を提供していきますー!
小学生が気ままに自作小説を投稿しているサイトです。
🌸連休明け 大切にしている3つのこと🌸
スタディライザップ実施中!
連休明けの子供たち
役員ママの輪に入れない・・私、⑤
息子小学校2年生、漢字検定満点、合格の巻
【再掲】やりたいけど・・迷う~大人の方
バラが咲き始めた音楽学院
役員ママの輪に入れない・・私、④
役員ママの輪に入れない・・私、③
【GW特別企画】勉強の“視覚化”でやる気アップ!
【day6:ピアノを続けるってどんなこと?】ピアノの教室の小さなストーリー
【day5:ピアノで育つ、子どもの”4つの力”:後編】ピアノの教室の小さなストーリー
【day4:ピアノで育つ、子どもの”4つの力”:前編】ピアノの教室の小さなストーリー
少しできるようになったブリッジ
5月 秋から春への運動会
【この本すごい!】HSC子育ての教科書と巡り会えた
母子登校に悩むあなたへ。
「どうしてこんなにイライラしてしまうの?」――不登校と向き合うお母さんへ届けたい話
「この子、発達障害かも?」と不安になったときに読んでほしいブログ
HSC次女の朝の様子&旅行の予約とキャンセル料
愛情不足?HSC次女のこと
私の体調不良を心配してくれた次男
「休みが終わってしまう」と憂鬱な気持ちになるお母さん
「不登校・母子登校対応でよいとされることは片っ端からやりました。でも状況はよくなるどころか悪化してます。」
支援打ち切りになったケースはどんな感じなんですか
意外とやりがちな「もの扱い」
本の紹介~HSCは「治す」ものではありません(HSC=ひといちばい敏感な子Highly Sensitive Child)
低学年の不登校。色んなことが怖くなった特性があるわが子。
怒りのやました
「うちの子、空気よめないんです」
【納品情報】ヴィシーズ高崎に納品しました
【機械編み】靴下編み|とじはぎ前の開きの状態とざっくり手順|OPAL毛糸ヴァッサー#2107 ベストオブオパール#4000
Yさんの高等技術コースのお針箱が完成です✨
猫ちゃん柄の名入れふくさ、発送完了しました【minne★まあやぽっけ】
クールネックエプロン作ってみました
魔法のタワシ編みました
羊毛フェルト作品|アヒル(鳥類)
モチーフのカフェカーテン
ノイチハさん4月ご購入ありがとうございました。
ハンドメイドのカーテンタッセル
5〜7月レッスン予定
スマホショルダーと移動ポケット-
北欧風オリーブツリー(ナチュラル)と帆布のワンショルダーバッグ♪
【博多ハンドメイドマルシェ2025】5/17・18開催体験教室も
令和7年5月8日(木)
Here is my blog!
アメリカ生活も1年経過!
初めての投稿 / My First Post
冬の朝 Winter morning
秋空と、一年が終わりそうなのに今さら、なこと。
子連れで楽しむマウントレーニア国立公園♡
トランスジェンダーの二重殺人犯、女子刑務所で女性受刑者と性行為後、男性刑務所に引きずり戻される
太陽フレアで各国でオーロラが観測 - WAの友からのオーロラ写真に感動
切るとかわいいりんご
サンクスギビングホリデー
遅々として進まない編み物と氷点下の日
秋のトレイルと日々の紅葉狩り
【アメリカ生活】ワシントン州Bellingham(べリンハム)に拠点を置くカフェWoods Coffeeの紹介
【アメリカ生活】トレジョのお気に入り商品&購入品
夏の終わりに。ヴィンテージネックレス。
数年後その結果は? 度々買い与えるタッチペン教材
九九が極端に苦手な娘:サンシ ジュウシ?
小学校2年生から差が出る算数?!鍵は九九~冬休みやるべきこと~
九九の問題(海陽中等教育学校2025年特別給費算数第1問(1))
ナカデの九々(囲碁格言)
【九九】九九の暗記が始まりました【次男】
九九が始まりました
記憶力と給料2倍!?
九九が覚えられないと嘆く娘にきつくあたってしまいました・・・
年賀はがきが届きました
あの日のレポートが届く☆
7歳児の苦悩
【小学生向け】九九のれんしゅう問題
【手作りおもちゃ】九九(掛け算)を楽しく覚えるパズル
【発達障害】小三の九九を見直そう~かけ算は分解して工夫する必要がわからない~
「小学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)