2010年12月8日生まれの男の子。成長記録や大好きな宮本浩次さんのことを綴っていきます。
中秋の名月!十五夜です!
【屋久島トレッキング】初心者の白谷雲水峡(苔むす森)& 太鼓岩体験記
いつかは行きたいと思っていたところの一つ。山の上ホテル休館のお知らせに勝手に落ち込む。
フィリピン ビガンの歴史地区とチャバヤン村
北海道ひとりたび(エピローグ)
【岩手県盛岡市】ぴょんぴょん舎 冷麺を食べるならココ!
【青森県八戸市】全国丼グランプリ金賞に輝いたみなと食堂の海鮮丼!
開幕戦…
【岩手県大船渡市】オオフナトのケムリ 佐々木朗希投手が食べた味
【岩手県奥州市】和風れすとらん 牛の里 最上の和牛ステーキ丼を求めて
【宮城県仙台市】ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店のずんだ餅とずんだシェイク
【宮城県仙台市】たんや善治郎 仙台駅前本店 本場の牛たんを食べる
子連れでのお役立ち100均グッズ②選!!
ニューカレドニア②
マチュピチュ
スシローで、ハイキューとのコラボをやっていたので行ってみた(2025年3月)
【スシロー】札幌白石店|期間限定商品と平日限定で使えるシニアカードを紹介します!
【スシロー】札幌白石店|お店で食べたもの・値段・カロリーを紹介!単品でお持ち帰りもしちゃったよ‼
【ハイキュー×スシロー】 前期コラボメニュー&アイテム完売
息子と天然温泉と、スシロー
スシロー 生しらすと生桜えび軍艦(210円)、一本釣りかつお(150円)
スシロー と 公園散歩 ♪
指先を使う遊びが大流行中
Don't forget me・・・特養の費用は安くない
雪の日の外出。
スシローと、トヨタのシエンタを買った話
実家の帰りに「スシロー」初デジロー
スシロー / モニちゃからのクリスマスプレゼント / ふるさと納税
散財の記録アレコレ
【続】なにわ男子とスシロー:大食いチャレンジで見つけた絶品メニューと新メニュー
「有田みかんだけを搾った100%濃厚ストレートジュースの魅力」
「年中みかんがとれるまち」に引っ越したら、黄色が好きになった(笑)
みかんは箱入りするとドラマが始まる!?🍊
スマホのストレージとみかんちゃんの寝息
敷島製パン Pasco「和歌山県産みかんとミルクのパンケーキ」
開けてビックリ!見た目は悪いけど味はいい訳ありデコみかん
■愛媛銘菓を買いに『母恵夢スイーツパーク』へGO♪買い物ついでに”蛇口みかんジュース”も再体験■
スイーツの日にみかんを買ってきた
今日のつくりおきおかず
うっとり~♡こっちでもうっとり~♡
大特価!!秀品 はるみ みかんを注文
宮崎駅 ( ॣo ᴗo ) 可愛い 日向夏ポスト
和歌山育ちのみかん焼きショコラ
▼徳島でもUDON♪車中泊した道の駅にある『手打ちうどんみやこ家』でご飯して土産は勝浦みかん▼
愛媛のデコポン
【実体験】不登校中の子供からスマホやゲームは取り上げるべき?
不登校は甘やかしすぎたから?克服した子供に聞いてみた【経験談】
▼不登校児を育てた先輩ママとお茶。「軽やかに支える」を考える~不登校児をもつ母の記録~
▼プライベート修学旅行★親子で海外旅行~不登校児をもつ母の記録~
▼進路のことを意識しだしました~不登校児をもつ母の記録~
不登校になった小学四年生の娘との日々~人生って修行ですね~
娘が中学生になりました
中学新生活3週目:4月に心掛けること
ついに中学入学、そしてお休み
mamiの次男のおはなし
▼定期試験、初トライ~不登校児をもつ母の記録~
▼進路のことを考え始めています~不登校児をもつ母の記録~
更新できてない!💦
不登校娘のこと☆付き添い登校編7☆
不登校娘のこと☆付き添い登校編8☆
不登校でも制服は必要?購入前に考えたいメリット・デメリットと賢い選択
【不登校】学校のクラス替えの影響と乗り越えるためのヒント
不登校でも卒業アルバムは必要?買わない選択肢と後悔しない為の判断
【不安】不登校の子供が急に学校に行けるように。再発しない?【理由は?】
【実体験】不登校中の子供からスマホやゲームは取り上げるべき?
不登校はずるい?運動会や修学旅行などの行事にだけ来るのはナゼ?
小学生の不登校期間の平均は?復帰するまでどれくらいかかる?
不登校中の給食費は停止できる!手続き方法を解説
【実体験】子供の不登校の理由が分からないときに親ができる事とは?
お隣の不登校児「マー君」と父と私の不思議な関係。10年以上続いた静かな日常。
子どもが「明日学校に行きたくないなぁ」と言う時、親はどう対応すればいいの?
不登校のゴールはどこにあるのか?
不登校になった小学四年生の娘との日々~人生って修行ですね~
【不登校 学校に行けない理由】どうして行けないのかわからない子どもたち
【不登校】結局どうなった?卒業式当日編
【不登校】学校のクラス替えの影響と乗り越えるためのヒント
不登校でも卒業アルバムは必要?買わない選択肢と後悔しない為の判断
【不安】不登校の子供が急に学校に行けるように。再発しない?【理由は?】
Pythonで簡単にGIFアニメを作る(Pillow編)
不登校はずるい?運動会や修学旅行などの行事にだけ来るのはナゼ?
小学生の不登校期間の平均は?復帰するまでどれくらいかかる?
不登校中の給食費は停止できる!手続き方法を解説
不登校は甘やかしすぎたから?克服した子供に聞いてみた【経験談】
【実体験】子供の不登校の理由が分からないときに親ができる事とは?
【自閉症、不登校】小さい頃からずっと外出が大変なんだが…
【自閉症、不登校】久しぶりに遠出できたのに夫激怒
【自閉症、不登校】フライングゲット大根
【自閉症、不登校】社会性の発達を感じた出来事
【自閉症、不登校】ムッキー!本当に言う事聞かない!
【自閉症、不登校】ルーティンに支配される我が家。
【HSP/HSC】自分と他人を区別する境界線が薄いといわれる理由
「謙遜」していませんか?子どもが褒められたときこそチャンスです!
HSPだったと思う。
子育てで反省ばかりしているママにおすすめ!親子の絆を深める【Iメッセージ】
【HSC、HSP】必見!HSC娘がハマってること
親の先回りは子どもの考える力を奪う!大切にしたい「沈黙」の時間
「声かけ」でHSCの未来は変わる、魔法のリフレーミングとは
HSCの一人寝はいつから?繊細な子のペースに合わせたスモールステップ
コーチングって何から始めればいい?幼児期から実践できること
HSPママには無理難題?【コーチングの基礎】となる自己基盤を整えるには
繊細な子を育てるHSPママがチャイルドコーチングを学んだ理由
幼児が勝ち負けにこだわる理由 失敗して泣く【繊細な子】への対処法
豊か過ぎる想像力でパニックに!HSCを落ち着かせる言葉かけ
帰省の準備は念入りに…!【HSC娘】長距離移動の必需品
幼児にも忍び寄るゲームの誘惑…後悔しないためのルール作り
HSC次女の朝の様子&旅行の予約とキャンセル料
愛情不足?HSC次女のこと
私の体調不良を心配してくれた次男
「休みが終わってしまう」と憂鬱な気持ちになるお母さん
「不登校・母子登校対応でよいとされることは片っ端からやりました。でも状況はよくなるどころか悪化してます。」
支援打ち切りになったケースはどんな感じなんですか
意外とやりがちな「もの扱い」
本の紹介~HSCは「治す」ものではありません(HSC=ひといちばい敏感な子Highly Sensitive Child)
低学年の不登校。色んなことが怖くなった特性があるわが子。
【HSP/HSC】自分と他人を区別する境界線が薄いといわれる理由
怒りのやました
「うちの子、空気よめないんです」
不登校・母子登校相談で多い「病院にかかったけど全然よくならない」というお話
不登校・母子登校の子どもを責めずにいるって無理ゲーじゃないですか?
共感を意識しすぎちゃうと、心が離れていくお話
「小学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)